禅林をゆく
支離鄙俚(しりひり)の言、奉じて鴻宝と為す
2014年10月29日水曜日
大地を踏みしめる
蹈着実地
…
実地(じつぢ)に蹈着(たうぢゃく)す
註:
しっかりと大地を踏(蹈)みしめて行く。北宋の代表的な政治家かつ学者でもあった司馬光の人となりが「脚は実地を踏む」と評されたことで有名。おそらくそれに基づいた禅語であろう。
出典:
句双紙 (新日本古典文学大系 52)
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿